クリアジェルの仮固めをする

クリアジェルがしっかり塗れているのを確認したら、ジェルを塗った指をUVランプに入れます。
ジェルネイルは紫外線で固まります。
ジェルは紫外線によって化学反応がおき、固まります。これをジェルの硬化(こうか)といいます。
クリアジェルは120秒で完全硬化しますが、仮止め、仮固めといって、ベースコート代わりに塗るときは30秒UVランプに入れます。
ジェルのメーカーによってはこの硬化時間に違いがあるので注意しましょう。
UVランプの紫外線は極わずかな紫外線なのでUVランプに手を入れることでしみができたり日焼けすることはありませんが、太陽アレルギーの人はお医者さんに聞いてからUVランプを使いましょう。
それから、ジェルがはみ出て皮膚についている場合、ジェルが付いた場所がUVランプに反応して熱くなることがあります。またUVランプにあまり奥まで手を入れる必要はありません。
UVランプに指を入れるときは、親指だけは他の4本の指と一緒に入れずにまっすぐ上にして固めます。
他の指と同時に入れてしまうとジェルがサイドに流れてしまうことがあります。
クリアジェルを硬化した後の未硬化ジェルについて
クリアジェルを仮固めで30秒硬化した後はジェルの表面に未硬化ジェルが残っていてべたべたします。
未硬化ジェルとは、紫外線で固まらなかったジェルのことを言います。
未硬化ジェルはどんなに長い時間UVランプに当てても残ります。
(ジェルメーカーによっては長時間UVランプに入れるとジェルのつやが落ちることもあるので硬化時間は注意しましょう)
UVランプで固めたとおもって爪の表面を触ってしまうとべたっとしていますので注意してください。
またこの状態の爪にほこりなどが付着すると取りにくいので気をつけましょう。
ベース代わりにクリアジェルを塗った場合、未硬化ジェルが表面にのこってべたべたしていますが、そのまま次のジェルを重ねて塗っていきます。
クリアジェルの1度塗りで終わらせたい場合は未硬化ジェルをふき取り用クレンザーでふき取ればべたつきが取れつやが出ます。
私の場合、はじめてジェルを塗るときは1本塗るのにかなりの集中力と時間が必要でした。
(たぶん、1本塗るのに5分くらいかかった。)
慣れないうちはクリアジェルのベースを塗るのも一苦労ですので、疲れたら未硬化ジェルでふき取り、ひとまず終わらせるのもいいと思います。