プロネイリストと素人の違い
プロのネイリストと素人の違いってどこに現れるか?
知ってますか?
それは。。
甘皮の処理と爪の根元部分。
根元の部分ががたがただと、素人なんだなと思います。
甘皮の処理が甘いと、プロじゃないなと思います。
私もまだまだ甘皮の処理は甘いです。
でも、それは仕方のないことでもあります。
使ってる甘皮用のはさみが安いから。
プロの甘皮処理用のはさみは1万円とかします。
ネイリストの甘皮処理用のはさみは、美容師さんのはさみと同じくらい高価!
それに、一流の仕事道具です。
だから甘皮の処理、ジェルネイルを塗る前の下準備(プレパレーション)がプロは違うんですよね。
下準備ができているからこそ、ジェルがポロンととれたりしないし、
爪の生え際のぎりぎりまできれいに塗れるんです。
私はまだまだ素人レベルですが。
もうちょっと爪の生え際がきれいに塗れるように、
甘皮がきれいにカットできるようになればいいなと思ってます。
でも私が今のレベルのセルフジェルネイルができるようになったのは、
本当に最近の事、最初はジェルのテクスチャーに慣れず、
そもそもきれいにカラージェルすら塗れなかったんですよ。
なので自分でやるジェルネイルは数をこなすこと。
練習することだと思います!