ジュリークのハンドクリーム

ジュリークのハンドクリーム ローズ
ジュリークのハンドクリームをお得なセットで購入しました。

ジュリークって気にはなっていたけど、
なんとなく高いというイメージで買ったことがなかった。

でも伊勢丹のビューティーアポセカリーを歩いていて、
お姉さんがもっていたローズの香りのついた試香紙を受け取ってしまったがために。

思わぬ買い物になってしまいました。

ジュリークのローズの香りって本当に心がやすらぐというか。
私のココロと脳がこの香りを求めていたというかなんというか。

メーカーによってもローズの香りって違うんですけど。
ジュリークのローズって甘いの。
甘くてフレッシュなローズの香りで、心が潤うって感じなんですよね。

香りで心が潤うってちょっと変わった表現ですけど。
嗅覚や脳がこのジュリークのローズの香りをキャッチして、
心が温かくなるというか、甘酸っぱい恋を思い出させるというか。

なんか幸福感を感じるんですよね。

で、買う予定は一切なかったのに、ジュリークのハンドクリームをセット買いしてしまいました。

amazonにもジュリークが販売しているので、
amazonでも買えます。

ハンドクリーム ローズ40mLダブルセット(2個)

新品価格
¥7,560から
(2015/12/31 16:23時点)

これはもう手放せません。

また買いたいと思ってます。

ローズの天然の香りって、癒されるんですもん。
寝る前とか、お出かけ前に香水替わりに使ってます。

ハンドクリームとしての効果も
しっとりスベスベでべたつかないので、
満足していますよ。

もちろん、ネイルケアにもなります♪

↓参考になった!っていう人はクリックお願いします♪↓
にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ
ページの先頭へ

« »

ジェルネイルキット体験レポート
人気ジェルネイルキットのメーカー別比較ランキング
ソルースジェルネイル
ジェリーネイル
グランジェ
シャイニージェルキット
クリアジェルのメーカー別比較ランキング
ソルースジェル
シャイニージェル
カルジェル
グランジェ
ジェルネイルの代表格カルジェルについて
カルジェルとは?
スカルプチャー、他のジェルとの違い
カルジェルのメリット&デメリット
スクールでの資格取得と開業
あると便利なアイテムたち