オレンジレッドのシンプルネイル#シャネル

ソルースジェルのオレンジレッド

こちらもワンポイントシャネルのシンプルなネイル。

使用したカラーはソルースのオレンジレッド。

ソルースのオレンジレッドは透明感のある、
蛍光オレンジみたいな感じのカラージェルです。

3度塗りでパッキリ、2度塗りだとちょっと透け感がでるかな?
という感じです。

人差し指と薬指には上からファイヤーレッドグリッターを重ね塗り。

シンプルでかわいいオレンジレッドのネイルにしました。

またもやワンポイントにシャネル。
端っこに乗せることで、また違う印象に。

時間に余裕ができたので、フットとハンドを1日で終わらせました。
前日に簡単に甘皮ケアをしておいて、当日は爪の形を整えて、
ジェルネイルを塗るだけにしたので、手足で3時間くらいで終わりました。

マニキュアタイプのソルースジェルのテクスチャーにも慣れたし。
爪の根元の方もきれいに塗れるようになったので、
以前に比べて仕上がりはきれいになりましたよ!

友達にも「ネイル上手になったね!」と驚かれることもしばしば。

セルフジェルネイルはやっぱり慣れが必要ですよね。

慣れるとやっぱり上手くなります。

ソルースのカラージェルは使い勝手もいいから、
ジェリーネイルと比べても、やっぱりソルースの方が塗りやすいです。

グランジェ、シャイニー、ジェリーネイル、エースジェル、
いろいろ買って使ってますが、塗りやすさとコスパでは、
やっぱりソルースジェルが一番です。

↓参考になった!っていう人はクリックお願いします♪↓
にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ
ページの先頭へ

« »

ジェルネイルキット体験レポート
人気ジェルネイルキットのメーカー別比較ランキング
ソルースジェルネイル
ジェリーネイル
グランジェ
シャイニージェルキット
クリアジェルのメーカー別比較ランキング
ソルースジェル
シャイニージェル
カルジェル
グランジェ
ジェルネイルの代表格カルジェルについて
カルジェルとは?
スカルプチャー、他のジェルとの違い
カルジェルのメリット&デメリット
スクールでの資格取得と開業
あると便利なアイテムたち