ソルースジェルの硬化時間

ソルースジェルの硬化時間

ソルースジェルの硬化時間は

クリアジェル10秒
カラージェル30秒~1分程度

ソルースジェルのカラージェルは透明度の高いものは30秒。
透明度の低いもの、濃い色は1分くらいと覚えておきましょう。

ロゼッタやヘンプのような薄いカラーは
30秒で硬化します。

ファイヤーブリックのような濃いカラーは1分ほど硬化が必要です。

濃い色の厚塗りは硬化時間が少し長くなりますが、
そもそもソルースジェルはうす付きなので、
厚塗りして流れてしまうことはあっても、しわになったりはないです。

厚塗りしすぎて、皺しわになったり、
縮んでしまうっていうのは
ジャータイプのネイルにはよくあることです。

ソルースジェルの硬化時間は比較的短いので、使いやすいですよ!

ポイントは、ジェルのテクスチャーがゆるいので、
硬化時間よりも、甘皮につかないように塗るのがポイントです。

甘皮や皮膚につかないように、
薄く塗って硬化させるとうまくいきますよ。

トップコート代わりのクリアは2度塗り、3度塗りするとモチが良くなります。

薄く数回に分けて塗るのがむらなく塗れるポイントです。

硬化時間はジャータイプのものでLEDで固まるタイプならどのメーカーも同じくらいの時間ですよ。

↓参考になった!っていう人はクリックお願いします♪↓
にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ページの先頭へ

« »

ジェルネイルキット体験レポート
人気ジェルネイルキットのメーカー別比較ランキング
ソルースジェルネイル
ジェリーネイル
グランジェ
シャイニージェルキット
クリアジェルのメーカー別比較ランキング
ソルースジェル
シャイニージェル
カルジェル
グランジェ
ジェルネイルの代表格カルジェルについて
カルジェルとは?
スカルプチャー、他のジェルとの違い
カルジェルのメリット&デメリット
スクールでの資格取得と開業
あると便利なアイテムたち