2016年11月

心の余裕とフットネイル

フットネイル ソルースジェル

いやぁ~ジェルネイルって、自分でやるとき心の余裕がないとできないんです私。

忙しいときに自分でジェルネイルするとものすごくうまく塗れない。
きれいに仕上がらない、途中で嫌になるし雑になる。

そういうのがわかっているから、たまにジェルネイルはお休みしています。

それにせっかくジェルをしたのに、取れたり剥げたりっていうのも、
やっぱり下準備を適当にしてるときだから。

心があわただしいときなんですよ。

早く終わらせたいとか思ってると上手に仕上がらない。

だから、とりあえず家の中片付けて、お掃除して、ゴミとか捨てて。

落ち着いた状態でジェルネイルをしてます。

で、今回はフットネイル。
まぁまぁのでき。

でもデコレーションまでする気にはなれなく、ただのべた塗り。
配色がかわいいからいいかなぁって。

心の余裕ってホント必要だなって思うんだけど、心がせわしないとなにやってもうまくいかない。

だから深呼吸して、いったん休むことも必要。

それは、友達とお出かけしたりとかじゃなくて自分と向き合って、何がストレスになってるのか?とか自問自答する時間をとること。

なんだけど、なかなかそれが辛くてね。

ジェルネイル、うまく塗れないっていう人は練習不足もあるかもしれませんが、もしかしたら私みたいに心がせわしなくてうまく塗れないってこともあるかもしれませんよ。

ページの先頭へ

ジェルネイルキット体験レポート
人気ジェルネイルキットのメーカー別比較ランキング
ソルースジェルネイル
ジェリーネイル
グランジェ
シャイニージェルキット
クリアジェルのメーカー別比較ランキング
ソルースジェル
シャイニージェル
カルジェル
グランジェ
ジェルネイルの代表格カルジェルについて
カルジェルとは?
スカルプチャー、他のジェルとの違い
カルジェルのメリット&デメリット
スクールでの資格取得と開業
あると便利なアイテムたち