ジェルネイルは自分でオフできる
ジェルネイルはソークオフジェルであれば簡単に自分で落とすことができます。
ソークオフジェルはアセトンをしみこませるとシールが剥がれるかのようにペロリと取れます。しみこませる時間とアセトンがしみこみやすいように表面を少し削る、アセトンが蒸発しないようにコットンに含ませジェルに密着させてアルミホイルで巻く、などちょっとした手間はかかりますが。慣れてしまえば20分程度でキレイにオフできます。
ただ、注意したいのが、ネイルサロンでジェルネイルをしたとき、ソークオフだけではなく部分的にバイオジェルが使われているときもあります。下地はカルジェルでもフレンチのカラージェルが適当な色がなかったためその部分だけバイオジェルになっていることも。
バイオジェル(ハードジェル)の場合、ソークオフジェルより落ちにくいです。
ジェルネイルを自分で落とすには?
ジェルネイルはネイルサロンでオフしてもらうと2,500円〜3,000円くらいかかります。
ネイルサロンに通うにしても自分で落とせたらその分のお金が浮くので、できれば自分で落としてその分でデコレーションやデザインをやってもらいたいというひとも多いのではないでしょうか?
ジェルネイルを落とすのに必要なのは薬局でかえるものばかりです。特別カルジェル専用リムーバーなどメーカー別のリムーバー、クレンザーなどを買う必要はありません。
薬局で買えるアセトンで落とせます。
専用リムーバーは保湿剤が入っていたり香料や色素が入っているくらいで主成分はアセトンです。なので高い専用リムーバーを買わないでもアセトンで充分落とすことができます。
リムーバーを買うときは成分をチェックしてアセトン以外の余分な成分がたくさん入っていないか?みてみましょう。アセトンの濃度が低いと、どんなに時間をかけてもなかなかきれいに落ちません。
あとはコットンと粗めのやすり(ファイル)、アルミホイルがあれば準備OKです。
コットンも粗めのやすり(ファイル)も100円以下で買えますし、アセトンも500mlボトルで1,000円以下です。カルジェル専用のカルクレンズは主成分アセトンで50mlで1,200円と10倍以上もしますが、カルジェルもアセトンで落とせます。
専用クレンズ/リムーバーでないといけないわけではありません。
ジェルネイルは落とすのに時間がかかりますが、自分でオフできるようになれば1回あたり数十円ですみます。